🪥イオン薬局さんと合同でハミガキ講習を行いました🪥
これはコピー用です。 こんにちは♪てだこ浦西歯科クリニックです。
イオンスタイルてだこ浦西駅前店がオープンして半年がたちました。その半年イベントとして、イオン薬局さんと合同でハミガキ講習を行いました。

(本イベントは終了しています)
イオン薬局さんは子供薬剤師体験💊
私達てだこ浦西歯科クリニックはお子様向けのハミガキについて院長からお話させていただきました。
たくさんの方がイベントに参加していただきました♪ありがとうございます😊
🦷子供の歯🦷
子供の乳歯は大人の永久歯よりもやわらかく、虫歯になってしまった場合進行が早くなってしまうことがあります。
また乳歯は永久歯より歯の噛む面にある溝が深いのも特徴です。そこに汚れが溜まりやすくなります。シーラントと言って、歯の溝を少し埋めてあげる処置をすることもあります。
なるべく虫歯にならないように、できれば小学生まではお母さん、お父さんが仕上げ磨きをしてあげて下さい。
3ヶ月~6ヶ月に一度は歯医者で定期検診をして、虫歯が無いかチェックしましょう(*^^*)
🦷ハミガキ講習で質問があったこと🦷
ご参加くださった方から質問があった事を一部紹介します
Q、おやつはどうしたらいい?
A、おやつは時間を決めて食べるようにしましょう♪
食べ物を食べるとお口の中が酸性になります。ずっーとお口の中が酸性のままだと早くが熔けやすくやり、虫歯になりやすくなります。
ダラダラと食べるのではなく、時間を決めて食べ、食べた後はハブラシをしましょう。
Qフッ素入りの歯みがき粉を使っているが歯医者でもフッ素は塗った方がいい?
A市販の歯みがき粉は歯医者で使っている物より低い濃度で作られています。
歯医者のフッ素は高濃度で作られていますので、定期的に塗布した方が虫歯予防に効果的です
🪥今回はイオン薬局さんとのコラボのイベントでした。また歯医者の外でお話できる機会があれば参加してみたいと思います♪
イベントに来ていただいたみな様ありがとうございました♪